ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン目指しいざ行かん!

ファミキャンを始めるにあたり、キャンプに乗り気ではなかった妻を説得し、 なんとか憧れのファミキャンをする事が出来たブログになります。

ラックについて

   

前回のキャンプでは頑丈収納BOXを地面に置いていました。

ラックの上に荷物などを置くレイアウトをされており欲しくなって購入しちゃいました。
頑丈収納BOXをチェア代わりに使う必要もなくなりましたしね。




そこで購入したのが
キャンピングムーンのフィールドラック

ラックについて
ラックについて
ラックについて


天板を抜いたSETを購入




ユニフレームのフィールドラックと比較して
重く、組み立てるときにかなりの力が必要。
でも1台当たり約半額くらいの価格で購入できるコスパの良さ。
また口コミの評価も良いため購入。

頑丈収納BOXは3台使用しているため、1台はまだ直置きになってしまいますが2台はラックの上に乗せようと思います。





…しかし、ラックの上に乗せる必要があるものが増えてしまったのです。












最新記事画像
秋~冬にかけての準備
竜洋海洋公園オートキャンプ場
うるぎ星の森オートキャンプ場
大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場②
大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場
福岡ローマン渓谷オートキャンプ場
最新記事
 秋~冬にかけての準備 (2020-10-29 09:00)
 竜洋海洋公園オートキャンプ場 (2020-10-27 07:00)
 うるぎ星の森オートキャンプ場 (2020-09-15 07:00)
 大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場② (2020-08-18 07:00)
 大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場 (2020-08-17 07:00)
 福岡ローマン渓谷オートキャンプ場 (2020-08-05 07:00)



この記事へのコメント
おはようございます!

私も似たようなものを先日購入しました。
少し高さがでるだけで、出し入れもずいぶん楽になったように思います(^ω^)

それに、雨でもよごれませんしね!

でも、あと一個たりない!?
私もそうなりました(笑)

で、同じものを買いたそうかと思いましたが。。。
ベンチにしました("⌒∇⌒")

オディールオディール
2020年07月29日 07:58
ラックはあったらあっただけ使い切っちゃいますよね。

フィールドラック、我が家はユニフレームにこちらのキャンピングムーンのケースを使ってます!3枚持ってますが、焚き火周りに買い足したいです。

ただ、
フィールドラック、テーブル的にも使えるし、頑丈ボックスの脚台にしちゃうにはちょっと、もったいないなぁ、なあんて。

上の物欲クィーンのオディールさんも言ってますが、高さは出ますが折りたたみベンチ便利です。ハイランダーのスリムエックスを、メインコンテナの台として使ってます!

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年07月29日 09:30
オディールさん、コメントありがとうございます。

見た目も、使い勝手も良くなるんですね。
使用するのが楽しみです。

ベンチですが、椅子にもなるから良さそう!
参考にさせていただきます!

けいちけいち
2020年07月29日 21:30
マトさん、コメントありがとうございます。
マト家はユニフレームのフィールドラックですか、流石!
ラック以外にも色々使えるんですね。
オディールさん同様、ベンチをコンテナ台にされているんですね。
いかんいかん、物欲センサーが…(笑)

けいちけいち
2020年07月29日 21:36
こんばんは!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オディールの甘い誘いとマトコ砲。(笑

私も二人からの砲弾を受けて、車キャンプ用にベンチを買うか悩んでいます。

便利そうですよね?(笑

ななちゃこななちゃこ
2020年07月30日 00:16
ななちゃこさん、コメントありがとうございます。

2人の砲弾ヤバイっすね、追尾機能搭載してそうです(笑)
これはなんとか回避しないと、間違いなく溺れてしまいますね(笑)

けいちけいち
2020年07月30日 06:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ラックについて
    コメント(6)